2022年4月に行われた第8回けん玉和マラソン7で、ジュニア部門(中学生以下)、一般部門、シニア部門(60歳以上)で最も回数が多かった選手には藤原一生賞を授与しました。
おめでとうございます!
☆シニア部門 1位 10万5000回 田上選手 (神奈川県)
☆ジュニア部門 1位 10万回 太田選手 (埼玉県)
☆一般部門 1位 9万1000回 江頭選手 (佐賀県)
2022年4月に行われた第8回けん玉和マラソン7で、ジュニア部門(中学生以下)、一般部門、シニア部門(60歳以上)で最も回数が多かった選手には藤原一生賞を授与しました。
おめでとうございます!
☆シニア部門 1位 10万5000回 田上選手 (神奈川県)
☆ジュニア部門 1位 10万回 太田選手 (埼玉県)
☆一般部門 1位 9万1000回 江頭選手 (佐賀県)
順位が出ました。間違えがありましたら、ご連絡いただければと思います。
数名の問い合わせが来ています。順位に変動があると思います。ご了承ください。
フルマラソン達成者
| 順位 | ゼッケン番号 | 選手名 | 回数 |
| 1位 (藤原一生賞・シニア部門) | 806 | 田上選手 | 105,000 |
| 2位 (藤原一生賞・ジュニア部門) | 863 | 太田選手 | 100,000 |
| 3位 (藤原一生賞・一般部門) | 6001 | 江頭選手 | 91,000 |
| 4位 | 807 | 増山選手 | 90,000 |
| 5位 | 815 | 田中選手 | 70,000 |
| 6位 | 893 | 堀江選手 | 65,485 |
| 7位 | 805 | もしかめおじさん | 63,879 |
| 8位 | 2004 | 垣堺選手 | 55,600 |
| 9位 | 819 | 半田選手 | 54,000 |
| 10位 | 803 | 渡辺選手 | 52,500 |
| 11位 | 820 | 齋藤選手 | 43,995 |
| 12位 | 5001 | 中西選手 | 42,300 |
| 13位 | 3000 | 古賀選手 | 37,449 |
| 14位 | 6057 | 嘉村選手 | 33,600 |
| 15位 | 6002 | 古賀選手 | 25,816 |
| 16位 | 5003 | 箕浦選手 | 25,555 |
| 17位 | 3301 | 江藤選手 | 25,550 |
| 18位 | 822 | 京極選手 | 23,967 |
| 19位 | 5004 | 箕浦選手 | 21,500 |
| 20位 | 3204 | 山川選手 | 21,197 |
| 21位 | 5002 | 中西選手 | 21,195 |
| 22位 | 2011 | 多賀選手 | 21,100 |
|
個人部門は4月20日〜26日の7日間に行われました。
少しずつ団体で行われた結果も集まりつつあります。
個人部門で参加された方は51名
個人の最高回数は10万5千回の選手が出ました。
途中 集計結果は
92万135回でした。
個人部門のみで90万回を突破しました。
全体の回数の集計は少々お待ち下さい。
第18回けん玉和マラソン7の報告です。 皆さまの元気をいただきました。ありがとうございました。 個人 332 万 6513 回 参加者数 298名 団体 45 万 7182 回 参加者数 543名 総合計 378 万 3695 回 参加者数の合計 841名 個人の順...