2022年12月20日火曜日

おもしろ動画&フォトコンテストします!(2023年1月)

第2回目のおもしろ動画コンテスト
初企画のおもしろフォトコンテスト します!

その他
Googleフォームでの申込みはこちらです↓
 https://forms.gle/Hnmx2m67TCtswHqMA

#kendamawa_marathon

2022年12月18日日曜日

藤原一生賞報告その4

 第10回けん玉和マラソン7の藤原一生賞の報告です。

東京都在住の堀江選手に、東京豊島けん玉道場で直接授与できましたので報告します。

1日最大回数である1万5千回を7日間されました。

一般の部での藤原一生賞授与です。

1月は第11回けん玉和マラソン7があります。

詳しくは↓

https://kendamawa.blogspot.com/2022/12/111.html

2022年12月11日日曜日

第11回けん玉和マラソン7は1月に行います!

第11回けん玉和マラソン7のご案内です。

2023年より藤原一生賞が変わります。

今回より、年間MVP賞として、藤原一生賞を授与します。

年間に4回(1月、4月、7月、10月)の合計数が最も多い選手に授与となります。



 個人のエントリーは、

https://forms.gle/4d1V26zEuVrfrt929


団体のエントリーは、

https://forms.gle/BvGQmEZvzW1sKXSb7



団体登録は、最低2名以上です。1月の中で7日間まで選択し、最初にその日程をGoogleフォームにて申し込むか、実行委員に申し出てください。


第10回藤原一生賞の報告その4佐賀県

12月11日(日)

佐賀県 の実行委員である江頭さんより嘉村選手に藤原一生賞を授与されました。



とても喜んでいただけたそうです。

2022年12月10日土曜日

藤原一生賞報告その3大阪

 第10回けん玉和マラソン7で藤原一生賞になった大阪3名の賞状を実行委員である舘本さんと大阪で会うことができました。

後日、選手に授与される予定です。お楽しみに。

舘本さんの娘さんが代表で受け取りました。

佐賀県の藤原一生賞の授与は、実行委員の江頭さんに郵送し無事に届いた報告をいただきました。皆様、ありがとうございました。

第18回けん玉和マラソン’7 個人参加は9月24日〜30日(7日間)です。

 第18回けん玉和マラソン7を開催します。 もしかめできない人でも、大皿ジャンプでも大丈夫。 落としても大丈夫。できた回数を報告するだけ。 2025年9月〜10月に開催します!  目標500万回 個人の申し込みは、9月24日〜30日の7日間になります。 https:// form...